育児で毎日が大忙し。
iPhoneを活用して少しでも楽にできないかと思いませんか。
私は、iPhoneを活用して育児の情報を夫婦で共有することで、育児が快適になるようにしています。
こんにちは。ダイチです。
私は、2人の子ども(2歳差)の父親で、育児と仕事の両立を目指しています。
この記事を読んでいただければ、iPhoneを育児に活用した具体的な方法がわかり、育児が快適になると思います。
育児と仕事のスケジュールを妻と共有「TimeTree」
育児と仕事のスケジュールを妻と共有するためのカレンダーアプリとして「TimeTree」を活用しています。
我が家は夫婦ともにフルタイムで働く共働き家庭です。育児と仕事を両立させながら毎日を生活していると、家族に関係のある行事がいつで、どういうものかをゆっくり情報共有する時間がありません。
そこで、夫婦がお互いに「TimeTree」に行事を入力しておくことで、隙間時間で家族に関係のある行事の内容を確認できるようにしています。
具体的には、
- 平日、私の母が育児のお手伝いに来てくれる日を記録(妻の母が来る場合も同じ)
- 保育園の運動会の日時、場所、必要な持ち物を記録
- 家族旅行の日程を記録
- 仕事で通常よりも早く出社する日や遅く退社する日の記録
をしたりしています。
育児と仕事のスケジュールを妻と共有することで、夫婦一丸となって育児と仕事を両立できるように日々を過ごしています。
子どもたちの日々の状況を記録し、妻と共有「ぴよログ」
iPhoneでの「ぴよログ」
子どもたちの日々の状況や成長を記録し、妻と共有するために、アプリ「ぴよログ」を活用しています。
乳児期は、授乳・ミルクの時間や量、ウンチの回数、睡眠時間を記録することが大事です。記録しておくことで、子どもが体調不良になった時に医者へ伝える子どもの状況が正確になります。
具体的には、
- 授乳・ミルクの時間や量
- ウンチの回数(場合によっては写真も共有)
- 睡眠時間(寝た時間と起きた時間)
- ご飯、おやつ、薬
- 体温
- 身長、体重
- 頭をぶつけた等の、気になった状況
などを記録しています。
子どもたちの日々の状況や成長を記録することで、子どもたちの状況を夫婦の共通認識にしています。
Apple Watchでの「ぴよログ」
Apple Watchでも「ぴよログ」を活用しています。
iPhoneが手元になくても、常に身に付けている腕時計で子どもたちの記録をつけることができるため、記録漏れがなくなるからです。
特にApple Watchでの「ぴよログ」活用をお勧めしたい人は、授乳中のママです。
子どもを抱き抱えながらiPhoneを持って授乳の記録は大変ですが、Apple WatchがあればiPhoneがなくても手元で授乳時間の記録ができます。
子どもたちの写真を家族・親族で共有「みてね」
子どもたちの写真を家族・親族で共有するためにアプリ「みてね」を活用しています。
私たち夫婦は核家族で、親族とは離れて暮らしているので、私たち夫婦の子どもの写真を私たちそれぞれの両親等に見てもらうために活用しています。
具体的には、
- 写真を見てもらう
- 写真にコメントを付け合ってコミュニケーションを取っている
などで活用しています。
まとめ:育児を乗り切るための必須道具iPhone
私・ダイチがiPhoneを育児に活用している方法を書かせていただきました。
- 育児と仕事のスケジュールを妻と共有「TimeTree」
- 子どもたちの日々の状況を記録し、妻と共有「ぴよログ」
- 子どもたちの写真を家族・親族で共有「みてね」
これらのアプリを使って育児に活用すると、育児は大変ではあるものの、育児に共通認識を持てるという意味で快適になり、夫婦一丸となって育児を乗り切っていけます。
育児を楽しんでいきましょう!